メールマガジン

メルマガ第156号を発行しました。(2023年1月31日)

新潟県立高田高等学校校友会東京支部メールマガジン    令和5年1月号
2023年1月31日
ふるさとは、12月19日に積雪があった後は降雪がほとんどなく、雪のない正月となりました。1月に入っても平野部はもとより山間部でも積雪が例年に比べてかなり少ない状態が続き、夏の水不足が心配されていました。20日から妙高市の風物詩である「唐辛子の雪さらし」も始まりましたが、やはり雪不足のため、妙高高原で行っているとのことです。
24日からの「10年に一度」と言われる厳しい寒波による雪で、上越でも学校や交通への影響が伝えられており、大事にいたらないよう心配する一方、その降雪に期待せざるを得ません。
メールマガジン第156号を発行します。

―――――INDEX――――――――――――――――――――――――――
【1】 令和4年度第2回役員会が開催されました
【2】 高田高校管弦楽部が全国高等学校選抜オーケストラフェスタに参加しました
【3】 校友の方々が、お正月から活躍されていました
――――――――――――――――――――――――――――――――――

【1】令和4年度第2回役員会が開催されました
――――――――――――――――――――――――――――――――――
1月28日、湯島の新潟県人会館にて、今年度第2回の支部役員会が開催されました。
昨年もコロナ禍の下、「支部総会・高田高校祭」の対面開催が見送られましたが、支部会報の発行等に加え、10月1日国立競技場でのスペシャル校友会サロン「リレーフェスティバル」、11月20日の「支部懇親会」などの対面イベントも3年ぶりに実施することができました。役員会ではそれらの報告に加え、今後に向けて校友会サロンの新たな企画、若手組織強化活動の取組み方針、今年の支部総会の開催方法、役員の一部交代なども提案され、活発な議論が交わされました。
一方、コロナ禍などにより、新入会員や会費収入の減少、総会出席者の平均年齢の上昇なども生じているため、今後の対応策について引き続き検討することとなりました。

【2】高田高校管弦楽部が全国高等学校選抜オーケストラフェスタに参加しました
――――――――――――――――――――――――――――――――――
例年開催され、高田高校管弦部も毎回参加していた全国高等学校選抜オーケストラフェスタが、3年ぶりに通常開催されました。
先月のメルマガ発行後の情報入手でしたので、事前に校友の皆さんにご連絡できませんでしたが、12月28日に日本青年館で管弦楽部が演奏しました。
今回の参加者は24名という比較的小規模な編成でしたが、生徒さん達が精一杯の演奏をされました。
校友会東京支部からは、生徒さん達に激励金をお渡ししました。

【3】校友の方々が、お正月から活躍されていました
――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 高橋維さん(高56回)
1月3日に開催された「NHKニューイヤーオペラコンサート」に、2年連続で出演され、美しいソプラノの独唱をお茶の間にも聴かせてくれました。今年の歌は、歌劇『ホフマン物語』より 「森の小鳥はあこがれを歌う」で、ねじまき仕掛けの人形・オランピアになりきっての熱唱でした。
2 相川澄子さん(高32回)
1月18日に皇居・宮殿「松の間」で開かれた「歌会始の儀」において、相川さんの作られた短歌が召人によって披露されました。相川さんは、全国と海外から寄せられた15,000首余りの短歌の中から、歌が詠み上げられる一般入選者10人に選ばれました。今回のお題は「友」でした。
https://www.fnn.jp/articles/-/472836

*************************************************
今後、本メルマガの配信が不要な場合は、以下のリンクから
退会の手続きをお願いします。
https://takada.gr.jp/xmailinglist/mail-magazine/

【発行者】高田高等学校校友会東京支部雪椿編集部
メルマガ編集部: kouyukai_ml_feedback@takada.gr.jp
校友会東京支部ホームページ: https://takada.gr.jp
*************************************************

Top Pageに戻る

-メールマガジン

© 2024 高田高等学校校友会東京支部